人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 寛永3年創業 いちはし はじめの素人模型本舗

イーグルモス 日産 GT-R 4冊目「右リアサスペンション」

土曜日に無事に届いた。イーグルモス 週刊R35 GT-R、4号と5号がいつもの様に灰色の袋に入ってきました。

イーグルモス 日産 GT-R 4冊目「右リアサスペンション」_e0253458_17161950.jpg


で・・・定期購読の方には同時に送るぜ。。と書いてあった、GT-Rのスペックスタンド、2011年のやつ。
無造作になんの梱包もせずに入っていた定期購読の特典第1弾スペックスタンド。デアゴだと箱に入ってるけど…いつも環境テロ呼ばわりしていたデアゴの方が配慮は良い。

なんの梱包もせずに無造作にしかも、送り状にはなんも書かずに送ってきたけれど・・よく壊れなかったもんだと配送業者のプロ根性を見る。。

さっそく作業を今回の4冊目は今までの中で作業量は多め。

如何にも、質というか・・・パーツの出来がなんなんなので・・

イーグルモス 日産 GT-R 4冊目「右リアサスペンション」_e0253458_17213990.jpg


デアゴだともの凄くこの辺りから袋の中にちっさなパーツが犇めき合うのだが・・ブリスターパックである。ここは気が利くがこれを破壊するという作業もある。。また・・このシリーズのパッケージが如何せん分厚いのでこれも破壊するに一苦労である。。

先日、ウチの近所の書店で4号を見てきたけれど思い切り不良品があったので心配でしたが、今回も当たりを引いたみたいです。。。

ショックアブソーバーの組み立て、ショックアブソーバー(UPR)にコイルスプリング(金属製)をはさみショックアブソーバー(LWR)を回して先端のピンをUPRの内側に嵌め込みます。
完成時に10㌔もあるので相当硬いのですが、動きますよ003.gif
なかなかの出来です。

次にアッパーアームのナックルベースの取り付けとなります。右を作るのでボクとしては利き腕ではないので非常にやりづらい箇所です。。。008.gif

しかしながら、慎重に作業することを第一としているので多少の時間はかかります。。
ナックルベースにアッパーアームをスクリューネジのEMとナットを使って止めます。ここもしっかりと稼動するのです。しかし・・・ここで疑問。。何故か?ワッシャーを使わないので大丈夫なのだろうか。。と思い一工夫加えて、閉めこみました。がっつり閉めこんであるので外れることはないだろう。。

次にさっき作ったショックアブソーバーをナックルベースに取り付け、ここもネジとナットで取り付け、同じ事を思いながらアッパーアーム同様工夫です。。ここもがっつりと閉めこんでしまいましたが動きます。

ロワリンクのFr,Rrを取り付けて、ラジアスロットを取り付けて、スタビライザーを取り付け、右のブレーキキャリパーを取り付けて・・

イーグルモス 日産 GT-R 4冊目「右リアサスペンション」_e0253458_1739336.jpg


イーグルモス 日産 GT-R 4冊目「右リアサスペンション」_e0253458_17414320.jpg


イーグルモス 日産 GT-R 4冊目「右リアサスペンション」_e0253458_174158100.jpg


タイヤをがっつり取り付けて・・・ここは、ナックルベース自体に穴が切れていないので垂直にネジを最後まではめ込む事のみを念頭に置いて・・・


イーグルモス 日産 GT-R 4冊目「右リアサスペンション」_e0253458_1743056.jpg



ホイールキャップを取り付けて完成。。


因みにホイールキャップはそのままで取り付けると落ちるので、キャップ自体を中に入れ込むように入れると上手くはまるハズである。。。


とりあえず、なんとかここまでなんもなく行っている。。。しかし・・このシリーズ先が読めんな。。。
by moki_model | 2012-02-20 17:48 | 1/8日産 GT-R(R35 2011)
<< イーグルモス 日産 GT-R ... 週刊 トヨタ2000GT 9GT >>


下手くそですのでご指導よろしくお願い致します。デアゴ模型、レジン、トランス、プラモの車を作ってますが。制作方法が間違えていましたらご指導お願いいたします。

by いちはし はじめ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31